よくある質問
Q:そらメモリアルのサービスを利用するにはどうすればいいですか?
Q:そらメモリアルのサービスを利用するにはどうすればいいですか?
A:まずは、そらメモリアル公式サイトからお申込みください。
必要事項をご入力のうえ、ご利用規約にご同意いただき、料金の支払いが完了しましたら、
お客様専用のマイページが開設され、サービスのご利用を開始いただけます。
このページ「お申し込みから利用開始まで」をご覧ください。
Q:サービス利用にあたって何か準備が必要ですか?
Q:サービス利用にあたって何か準備が必要ですか?
A:サービスのご利用には、インターネットに接続できるスマートフォンまたはタブレット、パソコンをご用意ください。特別なアプリのインストールは不要で、ブラウザからご利用いただけます。
また、大切なわが子(ペットちゃん)の写真データをご用意いただくと、よりスムーズにご利用開始いただけます。
写真は正方形のものをご用意ください。丸く切り取られるため、大事な部分が切れないように少し余白のある写真をご準備ください。
Q:対応エリアはどこですか?
Q:対応エリアはどこですか?
Aインターネット環境があれば、対応できます。
遠方のお客様も安心してご利用いただけます。
Q:どのようなペットでも利用できますか?
Q:どのようなペットでも利用できますか?
A:はい、大切な家族の一員だったペットちゃんであれば、どのようなペットちゃんでもご登録いただけます。
Q:複数のペットを登録することはできますか?
Q:複数のペットを登録することはできますか?
A:はい、複数のペットを登録できます。それぞれのペットに個別のメモリアルページを作成し、思い出を大切に管理できます。
主契約(アカウント)1つにつき、ペット1匹ごとに1契約となります。
Q:過去に亡くなったペットも登録できますか?
Q:過去に亡くなったペットも登録できますか?
A:もちろんです。過去に亡くなった大切なペットちゃんも、思い出のページとして登録いただけます。
Q:預けた写真データは本当に宇宙へ届けられるのですか?
Q:預けた写真データは本当に宇宙へ届けられるのですか?
A: 本サービスで用いている特許技術(特許第7548629号)は、お客様からお預かりした写真データが、実際に人工衛星を経由して送受信されたという事実を証明するものです。この仕組みにより、「宇宙に想いを届けた」という体験が客観的な事実として保証され、世界を旅する我が子を見守るような温かい気持ちを育みます。なお、写真データ本体は地上にある最高水準のデータサーバーで厳重に保管しており、安全性も確保しています。
Q:思い出の写真や動画は何枚まで保存できますか?
Q:思い出の写真や動画は何枚まで保存できますか?
最大3GB(写真約500枚分)が保存できます。
お手持ちのデータの中から写真を選ぶ時間もご家族様と「大切な時間」としても共有いただけます。
Q:家族や友人とメモリアルページを共有できますか?
Q:家族や友人とメモリアルページを共有できますか?
Q:サービスの費用はどれくらいですか?
Q:サービスの費用はどれくらいですか?
ご利用料金は、毎月払いと年一括払いの2つのプランからお選びいただけます。
① 毎月払い(1ヶ月契約プラン)
・料金:1,500円/月
・支払いサイクル:1ヶ月ごと
・更新:自動更新(キャンセル手続きがない限り継続)毎月お支払いが発生します。
② 年一括払い(1年契約プラン)
・料金:15,000円/年(3,000円割引)
・支払いサイクル:12ヶ月ごと
・更新:自動更新(キャンセル手続きがない限り継続)1年分を前払いすることで、毎月払いより3,000円お得になります。
ご希望のプランを選択し、ご利用ください。
Q:利用料金の支払い方法を教えてください。
Q:利用料金の支払い方法を教えてください。
クレジットカード(VISA / MasterCard / AMEX など)でのお支払いとなります。
Q:契約期間はありますか?
Q:契約期間はありますか?
1カ月契約プランと1年間契約プランの2つのプランがございます。
Q:サービスを停止できますか?
Q:サービスを停止できますか?
はい、このサービス内の「マイアカウント」ページにある「サブスクリプションの管理」から、自動更新をキャンセルすれば、いつでも停止できます。
サービスを停止すると、自動的にWebアプリへのログインもできなくなります。
※停止後のデータ保存期間は3ヶ月です。期間内にご入金いただければ、引き続きデータをご利用いただけます。(解約された場合、データは即時に削除されます。)
※複数のペットでサービス契約が継続している場合は、引き続きログインが可能です。
Q:サービスの解約方法を教えてください。
Q:サービスの解約方法を教えてください。
主契約者の方へ
すべてのサブスクリプションを停止すると、サービスが停止され、自動的にWebアプリへのログインができなくなります。
停止後は、解約完了のお知らせメールをお送りします。
家族ユーザーの方へ
Webアプリのメニューから「解約する」をクリックしてください。
解約手続き完了のお知らせメールをお送りします。
Q:家族へサービスの譲渡はできますか?
Q:家族へサービスの譲渡はできますか?
A:譲渡はできません。主契約者が変わる場合は新規登録してください。
Q:ペットロスで悩んだ場合、相談することはできますか?
Q:ペットロスで悩んだ場合、相談することはできますか?
現在、相談窓口の準備を進めております。開始まで今しばらくお待ちください。
最新情報はメールマガジンでご案内いたしますので、ご確認ください。
Q:サービス内容の変更や追加はありますか?
Q:サービス内容の変更や追加はありますか?
あります。
より良いサービスを提供するため、内容の見直しや新機能の追加を行う場合があります。変更や追加がある際は、メールマガジンでお知らせいたしますので、ご確認ください。
また、ご意見やご要望がございましたら、お気軽にお問い合わせください。今後のサービス改善の参考にさせていただきます。
Q:不具合や操作方法がわからない場合はどうすればよいですか?
Q:不具合や操作方法がわからない場合はどうすればよいですか?
お問い合わせフォームをご利用ください。
できる限り迅速に対応いたしますが、お時間をいただく場合がございます。